SMAP解散 vol.3


10月22日、都内某所でSMAPファンによるイベント『25周年おめでとう!~Small Fan Party~』が開催された。



9月9日にCDデビュー25周年を迎えたSMAPをお祝いするための催しで、本来は彼らがデビューイベントを行った埼玉・西武園ゆうえんちにて開かれる予定だったものの、会場などの事情で中止に。



主催者はあらためて別日程で会場を手配し、慎重に準備を進めながら開催実現にこぎ着けました。


同イベントはクラウドファンディング(資金調達)のサイトで開催資金を募り、イベント参加者は3500円を入金、会場への問い合わせなどトラブル防止のためか、イベント会場は開催3日前に参加者のみに通知するという厳重ぶりだったそうです。


主催者は「著作権侵害を一切しないイベントを開催いたします」「ファンイベントなのでアーティスト様のグループ名、名前を出すのを控えさせていただきます」と公約を掲げ、イベント内で使用する楽曲はJASRACに申請すると事前告知していた。


そして開催当日は、会場の最寄り駅にはコンサートさながら、SMAPのグッズを持ったファンが集結。整理番号順に入場が始まったものの、会場スタッフが少なかったこともあり、ファン同士が協力し合って入場待機列を作っていたといいます。


写真をアップしたように、確かにイベント名にSMAPの名は不使用だったそうです。


会場外では別のイベントが行われていたのですが、他のイベント参加者が放置したゴミをSMAPファンが回収したり、“会場や主催者側に迷惑が掛からないように”と気遣うファンまでいた、といいます。


こうしたSMAPファンの協力体制や行動力に、待機列から何度も拍手が起こっていたり、参加者は20~60代くらいの女性グループをはじめ、若いカップル、小学生くらいの子どもを連れた父親、男性1人などさまざまだったそうですが、これらを聞くと、あらためて


「SMAPは幅広い世代の人たちに愛されているな」と感じました。





入場時には「Small Fan Party!!」と書かれたシリコンバンドやサイリウム、メンバーの番組などに送る用のポストカードが手渡されたといい、入場者は2000人を超えていたそうです。


そして、会場内には5人の肖像画が掲げられており、事前に主催者が募集していたファンの思い出写真をスライドショーで流しながら、カラオケ音源を流す形でイベントは行われたといいます。


SMAP本人の映像や歌声は流せないのですが、ファンはそれぞれ持参したコンサートグッズのうちわやペンライトを手に大合唱し、コンサート同様に大盛り上がり。


後半の『JOY!!』になると、スクリーンに『立ち上がって踊りましょう』とテロップが出てきたので、ファンは総立ちでダンスをし、『オリジナルスマイル』『心の鏡』『がんばりましょう』などコンサートの定番曲で気分は最高潮になったといいます。


特に、昨年2月リリースの『華麗なる逆襲』はファンの一体感がすごくて、コンサートでの披露を待ちわびたまま、いまだに聞けていない曲だったから… とファンは言います。


その後は、SMAPとファンにとって思い出の曲『BRST FRIEND』と『STAY』が立て続けに流れ、会場内の歌声が小さくなるほど、みんなが “涙腺崩壊”したそうでした 😭



そして、最後の1曲はSMAPにとって最大のヒット曲「世界に一つだけの花」。


スタンディングで振り付けを再現しながらの合唱となり、場内は大きな感動に包まれたそうです。


最後には5つのスポットライトが当たり、まるで5人がステージにいるかのような演出が、またファンの涙を誘ったという。


曲が終了した後は主催者が登壇し、解散撤回へ導くには『世界に一つだけの花』の300万枚達成を実現したいという話などをされたそう。


客席からは『ありがとう』というイベント開催へのお礼や温かい拍手が送られ、『SMAP最高!』の掛け声で終幕。






こういうイベントが良いことかどうか、受け取り方は人それぞれですが、僕もこれからファンの方々と協力して、何かできればいいなあ と強く想いました。







SMAP解散まであと61日。






NHKが指名しているタモさん司会出演の条件には、SMAPが紅白に出場すること が挙げられているといいます。



草なぎ剛をかわいがり、自身の後継者に中居正広を指名しているタモリさんだけに、そこは譲れないのでしょう。




年末は、大好きなSMAPに「ありがとう」 と伝えたい。






※久積篤史・SMAP過去記事1




※久積篤史・SMAP過去記事2

久積篤史 公式オウンドメディア ATSUSHI HISATSUMI OFFICIAL SITE

フォローしてね

EXTRAVAGANZA 


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

©︎ 2017 EXTRAVAGANZA INTERNATIONAL, INC. All rights reserved.

久積篤史のプロフィール

久積 篤史 (ひさつみ あつし、1984年5月30日 - )は、日本の起業家。与沢翼らとネオヒルズ族を自称していた。EXTRAVAGANZA INTL, INC.のCEO、米Cryptonite Ventures創設チーム。双子座、血液型はAB型、身長171cm、出生は徳島県。

【家系】
青色発行LEDを製品化した日亜化学工業創業者小川信雄(親久積鶴吉・ソノ)の血族。父が経営するNPO法人徳島県日華親善協会の顧問に後藤田正純衆議院議員(自由民主党所属、妻は女優の水野真紀)。これら小川の盟友で知られる警察